寒天

和菓子

【和菓子技術講座】6-1 練り羊羹

和菓子の代表格と言えば「羊羹」ですね。羊羹と聞いてよく話題に挙がるのが、なぜ『羊』なのかという疑問です。 元々羊羹は『羊』の『スープ(=羹)』のことを指していました。この料理は中国の紀元前の文献「史記」に既に登場していたそうです ...
和菓子

【和菓子技術講座】5-3 あじさい

講座の順番では本当はみぞれ羹よりも前だったのですが、少し時間がかかりそうだったので後回しにしていました。ただもうすぐ6月も終わってしまうということで、季節外れにならないうちに作らないとと思い作ってみました。 「あじさい」は、さいの目...
和菓子

【和菓子技術講座】5-2 みぞれ羹

今回は「みぞれ羹」を作ります。みぞれ羹は、錦玉羹に道明寺粉を散らしたものです。とても涼しげな見た目で、夏にぴったりの和菓子ですよね。私はこれまでみぞれ羹を食べたことはありましたが、名前すら知らず、また中に入っている白いものは何だろうと思い...
和菓子

【和菓子技術講座】5-1 錦玉羹

6月の講座のテーマは「寒天」です。4月は「餡」、5月は「米粉」と続きましたが、一気に夏らしいテーマになりました。 寒天を使って作られるお菓子が「流し菓子」です。分かりやすいのが「羊羹」ですね。今回は流し物の基本となる「錦玉羹」を作っ...
タイトルとURLをコピーしました